『ブラストアーチャー』

コメント(0)

遠距離射撃を軸とし、
パーティへの支援にも長けたクラス。
弱点攻撃や範囲攻撃など、
多彩な戦術を戦況に応じて使い分ける遠距離職。

どんな人向け?

弓職(遠距離職)に向いている人の性格は、

  • テクニカルな職業が好き
  • 距離を保ちながら戦闘状況を判断する事が好き
  • 機敏性の高いキャラが好き

現在実装されている4種のクラスのうち、唯一クラス専用ゲージが無い。その為、扱いやすくまた、ゲームの仕様上「エネミーに1撃でも攻撃を加えればドロップ権利が発生する」ことから遠隔攻撃可能なブラストアーチャーは権利獲得が容易である。その他、他プレイヤーのHPを回復できるスキルを持つ唯一のクラスでもある。

弓職(遠距離職)の役割

距離を保ちつつ、弱点を狙ったり範囲攻撃など、戦術の幅が広いクラスなので状況に応じた立ち回りが必要。

オンラインゲームでの呼ばれ方

  • 遠距離
  • レンジャー

スキル

アローラッシュ

弓による4連続の攻撃。方向入力により攻撃が派生。Lvを上げると派生タイプが増える。
前方に矢を放つスキル。連続して放つと、3射目が3連射撃になる。移動しながら攻撃することも可能。

スロームショット

スタミナを消費して移動しながら直線攻撃をする。
スタミナが不足していると使用できない。

ストライクアロー

前方に高威力の一矢を放つスキル。3段階までチャージすることができ、威力が増加する。エネミーの弱点に当てられれば、さらに威力が上がる。

ヒプノブラスト

ヒットしたエネミーを睡眠状態異常にする矢を放つ
一定時間経過するか、攻撃が当たると睡眠状態は解除される

スタンビートアロー

エネミーを追尾する毒矢を連続して放つ。ヒット時にエネミーを毒状態にする。ロックオンし、矢を一体に集中させることも可能。

ネガティブレゾナンス

攻撃がヒットしたエネミーの状態異常を周りのエネミーに拡散するスキル

 

リーサルシャワー

ねらいを合わせた範囲に矢の雨を降らせる。最大3段階までチャージが可能で、チャージするほど矢を降らせる範囲と時間が長くなる。

ダストフォース

一定範囲に土属性のダメージエリアを作り、範囲内にいるエネミーの属性状態異常を強化します。
Lv2になるとボタン長押しでチャージが可能になり、Lv3になるとチャージ段階と最大威力が増加します。

ヒーリングアロー

指定した範囲に回復効果のある雨を降らせる。3段階までチャージが可能で、チャージするほど回復効果の時間が延長。

ハンタースピリット

精神を研ぎ澄まし、エネミーから狙われにくくなる。また自分のチャージスキルの時間を短縮し、パーティ全体のスキルインターバルを短縮する。

モータルグラビティ

着弾した場所に強大な引力の力場を出現させる。周辺のエネミーを一定時間引き寄せ、ダメージを与え続ける。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×